NINJA TOOLS
忍者ブログ

技術者はめくらない

色々ありましたが通常運転してゆきます。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
↑なぜか福岡で何回もあった対戦が岡山で一回戦目から

 予定通り18時半岡山入りし、小休止の後アミパラテクノランドへ。今回はご迷惑をかけないようにレンタサイクルのある宿をとったのですが、全部ふさがっていて使えず、仕方なく20時に間に合うようにランニングしながら到着。なぜか居るきゃららいだー氏(福岡G-Com和白店で対戦)にお互い驚きつつ、フリープレイ→大会開始。


○ 一回戦目:VSきゃららいだー氏(XDJ)

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm26897913

 一回戦目から今までほぼ勝ったことがない相手・・・と思いながらも頑張って対戦。Sリュウは試合運びは悪くなかったものの、釣りのスライディングに反応して回転足払いを振ってしまったり、コマンド失敗のジャンプを落とされて、めくりからの連続技をくらって終わってしまったり、反省すべき点が多い試合でした。
 Sダルシムは優勢に試合を進めていたものの、牽制が単調になったところを狙われてしまいました。手癖で技をぽんぽん出さないように肝に銘じたいところです。

 結局このままきゃららいだー氏が優勝されました。決勝戦のVSきびだんご氏

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm26897941?ref=search_tag_video

 はどこにだしても恥ずかしくない名勝負だったと思います。


そのほか印象に残った対戦等


○ VS荒氏(Xキャミイ・S本田)

 キャミイ戦は以前に比べ、見てから飛べない距離の波動拳を意識することで、プレッシャーが増していたとの評価をいただきました。それによってキャミイは飛び込みやフーリガンコンビネーション等のバクチを混ぜないといけなくなるのですが、肝心のそれらの対処が出来ていないため、勝ち切れずに練習不足を露呈する結果となりました。三段くらって即死するならともかく、立ち合いで端に追い詰められて「一丁上がり」と思われているようだと勝ちは遠いです。
 S本田戦は全てを見てから対処しようと思わず、ある程度来るであろう攻撃を絞っておくことで、スーパー百貫落としの対処等に少し余裕が生まれました。相変わらずひやひやの勝利なので、もっと徹底してゆく必要はありますが。


○ VSきびだんご氏(Xダルシム・Xサガット)

 Xダルシムが強いキャラなのは間違いないですが、正反対の弱さのXサガットでも強いとなれば正真正銘のつわもの。Sダルシムをころっと殺されてしまいました。以前某所で、「岡山勢で一番勝ち星とれる方です」とお話しましたが、やはりその評価は間違っていませんでした。


○ VSARTHUR氏(Xザンギエフ)

 前回対戦時は、立ち中キックの多用・踏み込んでの飛び込み等、こちらのプレイスタイルに対してかなり対策されたな、という印象だったので、こちらも対策を練り直しました。立ち中キックと大パンチがぎりぎり当たる間合いでの飛び込みは、少々くらってもあまり気にせず、強コサックキックの空振りに大足払いを合わせ、それで待っていると思わせて、踏み込みスクリューに来たところにひきつけてのファイアー波動拳。それらの合間に適度に踏み込み足払いを混ぜることによって、かなり思い通りに試合を運べました。これもまた対策されるかもしれないので、次の対戦がとても楽しみです。


○ VSTea.Y氏(Xリュウ)

 画面端に追い詰められた時の、波動拳のずらし方や足払いのすかし方がとてもうまく、逃げられずに殺されたこと数知れず。リュウVSリュウ戦はまだまだ追いつけません。
 レンタサイクルがふさがってしまっていたせいで、今回も閉店後にお世話になってしまいました。ありがとうございました。


宿泊地:ホテルレポーゼ岡山

JR岡山駅からは少し離れていますが、路面電車の大雲寺駅の目の前で、前の大通りを道なりに進めばそのままテクノランドの入り口前に着き、無料の朝食とレンタサイクルありで4400円。設備は古くでかい蜘蛛が出たりで、宿泊環境はあまりいいとは言えないので、通常の旅行時にはそれほどお勧めできませんが。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[12/06 隆超(SPR@奈良)]
[12/06 隆超(SPR@奈良)]
[12/06 キヨモ]
[04/18 セル]
[04/18 SPR]

プロフィール

HN:
初霜若葉(SPR@奈良)
性別:
男性
職業:
塾講師(数理系)、設備機器設計を経て、2015年から機械メンテナンス系
趣味:
合気道(合気会・初段)・茶道(淡交会・上級)等を嗜んでいます
自己紹介:
自転車乗りで猫好き。初霜若葉は俳号に、SPR@奈良はスト2他プレイヤーネームに使用。Sリュウ・ダルシム・春麗を使い全国のスト2有る処に現れます:建築設備士・合気道初段・茶道助講師
Ride a bicycle, like cats,play SSFⅡT(O.Ryu,Dhalshim,Chunli),training Aikido,Chado.

忍者カウンター

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 技術者はめくらない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]