NINJA TOOLS
忍者ブログ

技術者はめくらない

色々ありましたが通常運転してゆきます。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↑今回も待ち時間にプレイ

3月14~15日にかけて、出張ついでに蒲田に宿をとり、パソピアードの面々に相手をしていただく。今回は東西戦で名前のみ知っていたパレスチナ(X春麗)、PECO(Sケン)、名前失念してしまったが、Xブランカ使い、Xガイル使いとXリュウ使いの方と、新たに対戦できた方も多く、普段は週末プレイヤーならぬ月末プレイヤー位のペースの身としては、非常に充実していた。

○ あべびん氏・・・やっぱり強い。前回は何回か勝てた試合もあったが、今回は二本取れた試合は皆無。ガイル・ダルシム・春麗あたりの強キャラも安定しているが、やはり気がついたら負けている本田が一番恐ろしい。相手のレバー見えているの!?と思わず言ってしまった。

○ オオバ氏・・・ 黒いXリュウで、とにかく竜巻でゲージを溜めてから向ってくる。こたか商店氏(今回対戦機会なし)曰く、「蒲田のフタチャン」だそうである。ダルシムで手足を伸ばしたら昇竜で切られ、起き上がりに四回連続で投げられて死亡という不名誉極まりない逆転負けを喫し、閉店後もネタにされた。他の方との対戦時も、真空のヒット率と、足払いの的確さが一つ抜けて素晴らしい。Sダルシムでドリル頭突きからの投げで、何とか一勝したのが精一杯。

○ ダイ氏・・・リュウも使うがホークがメイン?対ホーク戦で相手の長い強キックや低空コンドルダイブの合間を縫って、回転足払いを差し込みに行くのが凄く楽しい。リュウには勝てていない、と思う。

○ PECO氏・・・SダルシムでSキャラ戦をやったが瞬殺された。Sリュウではまあまあ戦えたが、やはり東西戦後半プレイヤーは格が違うなあ。

○ パレスチナ氏・・・春麗にはそこそこ戦えたが勝てず。唯一戦ったXザンギエフは多分この方だが、割と問題なく勝てた。

○ Xブランカ使い氏・・・青いブランカ。ブランカは名前に矛盾していない色が紅毛肌色くらいしかない。余り飛んで来ず、ダウンさせたらローリングからのめくりで確実に殺しに来る感じ。勝率五分位?

○ Xガイル使い氏・・・割といい勝負できたと思う。勝率五分位?

○ Xリュウ使い氏・・・PECO氏に勝っているのを見て、ただ者ではないと思った。直接対決はしていない、かな?

○ エムー☆ビー氏・・・いつまでも攻め続けられる恐怖のバイソン。飛び道具処理も繊細で、突進技の隙のなさに頼った適当プレイでは全然ない。色々頑張ったのだが、やっぱり勝てなかった。

総合すると、やっぱり全然勝ててないという結論になるのだった。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[12/06 隆超(SPR@奈良)]
[12/06 隆超(SPR@奈良)]
[12/06 キヨモ]
[04/18 セル]
[04/18 SPR]

プロフィール

HN:
初霜若葉(SPR@奈良)
性別:
男性
職業:
塾講師(数理系)、設備機器設計を経て、2015年から機械メンテナンス系
趣味:
合気道(合気会・初段)・茶道(淡交会・上級)等を嗜んでいます
自己紹介:
自転車乗りで猫好き。初霜若葉は俳号に、SPR@奈良はスト2他プレイヤーネームに使用。Sリュウ・ダルシム・春麗を使い全国のスト2有る処に現れます:建築設備士・合気道初段・茶道助講師
Ride a bicycle, like cats,play SSFⅡT(O.Ryu,Dhalshim,Chunli),training Aikido,Chado.

忍者カウンター

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 技術者はめくらない --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]